システムエンジニアに必要なスキルを2つ紹介

システム開発において、要件定義や設計などの上流工程を中心に担当するシステムエンジニア。給料ややりがいの面からシステムエンジニアを目指すプログラマも多くいます。
システムエンジニアになるために必要なスキルは色々ありますが、特に重要となるのがコミュニケーション能力です。システムエンジニアはクライアントと直接コミュニケーションを取ることも少なくありません。たとえば要件定義ではクライアントにヒアリングを行い、クライアントの要望を引き出します。このときしっかり要望を引き出せていないと、途中で機能追加を求められ工数が大幅に増える事態にもなりかねません。
またITの知識がないクライアントも中にはおり、そういうクライアントにもシステムの仕様などをわかりやすく説明しなければなりません。ほかにもPGをはじめとするさまざまなメンバーとコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーション能力は必要不可欠といえるのです。

当然のことながらITの知識も必要になります。ただプログラミングスキルは必須ではありません。PGからシステムエンジニアになる人が多いのは事実ですが、PGを経験することなくシステムエンジニアになる人もいます。プログラミングができなくても、ITの知識を持ち設計ができればシステムエンジニアとして活躍することができるのです。
ここで言うITの知識とは、最低でも基本情報技術者試験に合格できるレベル。基本情報技術者試験は情報技術だけでなく、マネジメントや経営など、ITに関する幅広い基礎知識が問われる国家試験です。まだ受けていない人は基本情報技術者試験への合格から目指してみるとよいでしょう。